開運ゑび寿箱【寿】※12月1日から1月3日までの発送となります
クール便
クール便
- 販売価格
- 10,800円(税込み)
壽屋の縁起物を、年末年始にぜひどうぞ!
赤かぶ漬、梅たくあん1/2本、福神漬、べにばな染めたくあんスライス、まめでたっしゃで、昆布みそ漬、極上干し椎茸の醤油漬、あかね姫もなか4個、蔵の隠し酒ぎゅるり生、本格醸造りんご酢720ml、茜姫特選大粒8粒、紅花楽京、初夢 七福神縁起
12月1日から1月3日までの発送になります
あかね姫もなかの賞味期間は14日間となりますので、ご利用日に合わせてお届け日を必ずご指定下さい。
※詰合せ内最短賞味期間はあかね姫もなか14日間となります。
- 商品番号
- 2073
- キャンペーン
- ギフト| 年末年始のだんらんに| ゑび寿箱| 季節を彩る贈り物
※包装は割愛させていただきます。お熨斗は短冊のしとなります。ご注文時にご指定ください。
配送情報・送料について
(配送日についての記載が無い場合は)ご注文確認後2~4日以内に宅急便にて配送します。カタログ発送直後(2月・6月・10月)は混み合いますので5日程度かかる場合もございます。
クール便商品と常温便商品は同梱発送が可能です。同じカートに入れた場合にはクール便での発送になります。
包装について
ご贈答用の包装サービスをはじめ、慶弔別包装サービス、のし付けを承ります。対応商品には選択欄がございますので御利用ください。表書き、名入れをご希望の場合はカート内の備考欄にて御指示ください。
領収書について
領収書をご希望の方は、ご注文時の備考欄にてお申し付けください。

商品説明

壽屋の縁起物を、年末年始にぜひどうぞ!
七福神揃い踏み「福神漬」、株が上がりますように「赤かぶ漬」、金運アップに黄色い「紅花染めたくあん」、学業成就と春を待ち望む気持ちを込めて「茜姫ひとつぶ」「梅たくあん」、新年の訪れを喜ぶ「昆布みそ漬」、そしてまめで達者で暮らせますように「まめでたっしゃで」。壽屋の縁起物を、年末年始にぜひどうぞ!
家族みんなで縁起のよい初夢を見よう。
壽屋の「ゑび寿箱」には、「初夢七福神縁起」のお札をお付けします。絵画は手描き友禅作家・腰原英吾氏作。今年も若宮八幡神社の三浦宮司に祈祷をしていただきました。縁起のよい初夢をみると、良い年になると言われています。 おめでたい夢をみられるように願いを込めた「初夢七福神縁起」のお札を元日もしくは二日の夜に枕の下に置いてお休みください。

初夢七福神縁起はご家族分お付けいたしますので、ご希望枚数をお伝え下さい。また、ご不要の方もお申し付けください。(※基本入り数は2枚となっております。)
※※詰め合わせ内容が一部変更になる場合がございます。極上干し椎茸醤油漬けに変えて菊とわらびの山形物語といぶりたくあんスライスをお入れする場合がございます。どうぞご了承ください。
※包装は割愛させていただきます。お熨斗は短冊のしとなります。ご注文時にご指定ください。
- 内容量
- 赤かぶ漬、梅たくあん1/2本、福神漬、べにばな染めたくあんスライス、まめでたっしゃで、昆布みそ漬、極上干し椎茸の醤油漬、あかね姫もなか4個、蔵の隠し酒ぎゅるり生、本格醸造りんご酢720ml、茜姫特選大粒8粒、紅花楽京、初夢 七福神縁起
- 保存方法
10℃以下で保管してください。
下記商品の詰め合わせです。

梅たくあん
梅しづくに青首大根をじっくりと漬け込みました。主に生食用に使われる青首大根を使用していますので、ぱりぱりとした歯ざわりです。ほのかな梅の香りと大根の風味を満喫してください。
当店漬物人気ナンバーワン

べにばな染めたくあん
天日でじっくりと干した秋大根を漬け込んだ、本格的なたくあんです。たくあんの黄色は山形の花、紅花を使って染めています。
平成22年第12回山形県漬物展示品評会 農林水産省総合食料局長賞受賞

まめでたっしゃで
生の段階で細割りにして天日干しにした割り干し大根と、秘伝豆を丸大豆醤油に漬け込みました。豆の風味とぱりぱりの割り干し大根の歯ざわりが特徴です。
平成22年第12回山形県漬物展示品評会山形県議会議長賞受賞

昆布みそ漬
細切り日高昆布を蔵出し味噌に漬け込みました。お味噌の深い味わいに加えて、梅シロップを使うことによって、ほどよい酸味と甘みが加わりました。お茶うけに、お酒のおつまみに、ご飯にのせてどうぞ。

福神漬
国産の大根、瓜、きゅうり、れんこん、しその実、しょうが、白ごまの7種類の素材を、 厳選された調味料を使い漬け込むことで、見事にまとめ上げました。 すっきりした甘さの中に素材それぞれの食感を堪能できます。
NHK「男の食彩」に、食品添加物(指定添加物)を使用しない「福神漬」として紹介されました

赤かぶ漬
山形県産「温海かぶ」使用。あざやかな赤は、かぶそのものの赤です。漬け込むことで赤かぶ本来の色がよりあざやかに発色されます。

紅花楽京
国産の楽京を梅しづくと本格醸造りんご酢で漬け込みました。自然な甘味とすっぱさに加えて、ぱりっとした楽京独特の歯ざわりが心地よい一品です。山形の花、紅花をあしらった黄色が目にあざやかです。

極上干し椎茸醤油漬
一貫して原木栽培にこだわり椎茸を作り続ける鳥取県の菌興椎茸協同組合。原木栽培用の優良品種の開発、生産、販売まで全てを行う、日本最高峰の椎茸ブランドです。この香り高く肉厚な干し椎茸を壽屋の醤油ダレに漬け込みました。最高の素材と、壽屋の長年の経験と勘とのベストマッチ。特に希少なステーキ用干し椎茸を漬け込みました。口に含んだ瞬間に溢れ出る極上のうまみをぜひご体感ください。

茜姫
地元、山形県東根市の完熟梅(節田種)を砂糖と本格醸造りんご酢で砂糖漬にしました。 太陽の恵みを存分にいただいて完熟した梅の自然の良さを充分に引き出すために、 食品添加物は一切使用せずに製造しました。 完熟梅のとろける甘露とさわやかな風味をお楽しみください。
農林水産大臣賞受賞(平成18年第11回山形県漬物展示品評会 )

あかね姫もなか
茜姫を丹念に裏ごしして梅ジャムを作り、北海道十勝産大手亡の白あんに練りこみました。 この梅あんを北陸産の新大正100%で作った皮で包みました。 一口サイズで、皮の香ばしさと梅あんの風味が口いっぱいに広がります。

本格醸造りんご酢
100%りんご果汁をアルコール発酵、酢酸発酵とアルコール発酵と酢酸発酵の2度の発酵をしっかり行い、さらに食品添加物は一切使用せずに作り上げます。JAS法によりますと、醸造りんご酢には、りんご果汁30%以上使用していればいいとのこと。一方、壽屋のりんご酢は、りんご果汁100%。アルコールを添加しなくとも、りんごの持つ自然な力でアルコール発酵が行われます。力強い酢酸発酵が行われます。さらに、3年という歳月じっくり熟成させます。愚直にりんごの力を信じて作り続けたからこそ出来た日本一を自負するりんご酢です。その熱い思いを込めて、一般的に販売されている醸造りんご酢と区別するために、壽屋では「本格醸造りんご酢」と命名しています。
通常のお酢に代えてご使用いただけます。また、調理に使用したり、他のものとミックスした際に、持ち前の味のよさと、香りのよさが発揮されます。本格醸造りんご酢の実力をお確かめください。一度使えば、他のお酢では満足できなくなってしまうハズです。

蔵の隠し酒 純米吟醸ぎゅるり生
搾りたてならではのフレッシュで軽快な味わいが楽しめます。誕生したての味わいと米の旨味、そして華やいだ香りをお楽しみください。今だけの限定酒です。「ぎゅるり」は新酒をしぼった際のイメージを擬音化したところからのネーミング。パッケージとともに「東北芸工大生」が手がけました。
原材料名:米・米麹
原料米:出羽燦燦100%
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:±0
酸度:1.7
壽屋の縁起物を、年末年始にぜひどうぞ!
赤かぶ漬、梅たくあん1/2本、福神漬、べにばな染めたくあんスライス、まめでたっしゃで、昆布みそ漬、極上干し椎茸の醤油漬、あかね姫もなか4個、蔵の隠し酒ぎゅるり生、本格醸造りんご酢720ml、茜姫特選大粒8粒、紅花楽京、初夢 七福神縁起
12月1日から1月3日までの発送になります
あかね姫もなかの賞味期間は14日間となりますので、ご利用日に合わせてお届け日を必ずご指定下さい。
※詰合せ内最短賞味期間はあかね姫もなか14日間となります。