本物へのこだわりから生まれた、
壽屋の「本格醸造りんご酢」

100%りんご果汁をアルコール発酵と酢酸発酵の2度の発酵をしっかり行い、さらに食品添加物は一切使用せずに作り上げます。JAS法によりますと、醸造りんご酢には、りんご果汁30%以上使用していればいいとのこと。一方、壽屋のりんご酢は、りんご果汁100%。アルコールを添加しなくとも、りんごの持つ自然な力でアルコール発酵が行われます。力強い酢酸発酵が行われます。さらに、3年という歳月じっくり熟成させます。愚直にりんごの力を信じて作り続けたからこそ出来た日本一を自負するりんご酢です。その熱い思いを込めて、一般的に販売されている醸造りんご酢と区別するために、壽屋では「本格醸造りんご酢」と命名しています。

通常のお酢に代えてご使用いただけます。調理に使用したり、他のものとミックスした際に、持ち前の味のよさと、香りのよさが発揮されます。本格醸造りんご酢の実力をお確かめください。一度使えば、他のお酢では満足できなくなってしまうハズです。

本格醸造りんご酢の販売状況について

壽屋の本格醸造りんご酢は、品薄のため2019年7月から販売制限を行っております。

100%りんご果汁をアルコール発酵、酢酸発酵と2度の発酵を行い、食品添加物を一切使用せずに作り上げ、三年という歳月をかけて熟成させております。この実直なまでの製法とりんご酢の実力が多くの方々に認めていただけるようになった証と前向きに捉えております。

このため、ご予約いただいてからお手元にお届けするまで、だいぶお待ちいただいております。特に1.8Lは人気が集中し15ヶ月ほど。720mlは3ヶ月ほどお待ちいただいております。(2022年6月14日現在)

りんご酢定期便などは、1年に1度の割合で空枠が出た分のみになりますが、追加募集を行なっております。詳しくはお問い合わせくださいませ。

新たに構築しました体制で、2019年秋収穫のりんごから増産体制に入りましたが、理念に基づき三年熟成を守り続けますので、この状況が当分の間続きます。2023年6月には、増産分のりんご酢が販売可能になる予定ですので、その後は順次販売制限がなくなると予想されます。ただ、一気に全てのお客様のご要望数への対応は不可能と予測されますので、2023年6月以降はこれまでより予約数を増やしつつ、引き続きご予約をいただくことにさせていただいております。長年ご愛顧いただいておりますお客様方にはご迷惑をおかけして本当に申し訳なく思っております。

私どもとしましては、より多くの方々にこのりんご酢の良さをお伝えしたい気持ちをグッと抑えつつ、数少ない商品を丁寧に販売しようと思っております。お詫びを申し上げながら、どうぞご了承いただけますようお願い申し上げます。

原材料はりんご。それだけです。

食卓に並んだおひたしやめかぶ、ポテトサラダ、お味噌汁、アジの干物などなど、ちょっとりんご酢を垂らす新習慣をおススメしております。お醤油の代わりにりんご酢をかけることで、素材の持ち味をより甘く感じることが出来ますし、減塩にもつながります。

また、りんご酢とお醤油をミックスした小瓶を食卓に置いて、お醤油代わりにかける事も減塩には効果的です。壽屋の本格醸造りんご酢が持つ素材を引き立てる力があるからこそ。ぜひ、お試しください!

「本格醸造りんご酢」商品一覧

表示順 : 
表示件数:1~15/15
壽屋のお約束 四ヶ条
ショッピングカート

2023.3.21 現在の茜姫は下記の通りとなっております。

ひとつぶ(1粒約20g)…節田梅販売中・南高梅完売

大粒(1粒約30g)…節田梅販売中・南高梅完売

特選大粒(1粒約40g)…節田梅販売中・南高梅完売

極上(1粒約50g)…節田梅販売中

詳しくはお電話にてお問い合わせください。