おひな祭りセット(お届け日指定不可・3/1発送)
- 販売価格
- 3,402円(税込み)
50セット限定 3月1日発送限定
磯部理念に基づき食品作りを続ける3つの小さな企業がここに集いました。
茜姫ひとつぶ×2粒、赤かぶ漬、いぶりたくあん(きざみ)、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢150ml、甘酒、菜の花しぐれ×2個、くじら餅200g(醤油・塩)
菜の花しぐれ…賞味期間14日、くじら餅…賞味期間7日
お届け日指定不可となります
他の商品を同梱の場合は一緒に3/1発送となります
- 商品番号
- 2068
- 在庫
- 0
- キャンペーン
- 磯部理念お取り寄せセット
配送情報・送料について
(配送日についての記載が無い場合は)ご注文確認後2~4日以内に宅急便にて配送します。カタログ発送直後(2月・6月・10月)は混み合いますので5日程度かかる場合もございます。また地域によっては配達できない地域もございます。あらかじめご了承ください。
包装について
ご贈答用の包装サービスをはじめ、慶弔別包装サービス、のし付けを承ります。対応商品には選択欄がございますので御利用ください。表書き、名入れをご希望の場合はカート内の備考欄にて御指示ください。

この商品に関連する商品
商品説明

ご自宅で楽しめる山形のおひな祭り
その昔からおひな祭りを、春を喜ぶ気持ちに変わりはありません。時代の急激な変化の中にありながら、大切に受け継がれています。同じように、私たちも磯部理念を頑なに守り受け継いでいます。一方で、守り続けるために進化していくことも忘れてはなりません。今年のおひな祭りセットは「守り続けるための進化」を感じていただけます。戸田屋正道さんの「菜の花しぐれ」が、菓子業界の常識を打ち破りました!
「しぐれ系のひびは膨張剤を使用する」という長年の常識を打ち破り、技術力を駆使することにより膨張剤不使用で作り上げることに成功し、よりすっきりとしたお味に仕上がりました。小さな進化ではありますが、今後大きな一歩につながる予感です。

茜姫ひとつぶ×2粒、赤かぶ漬、いぶりたくあん(きざみ)、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢150ml、甘酒、菜の花しぐれ×2個、くじら餅200g(醤油・塩)
発送日限定商品 : 3月1日発送(2月22日ご注文締切)
磯部理念に基づき食品作りを続ける3つの小さな企業がここに集いました
今回ご紹介する2つのお店と壽屋は、ともに「磯部理念」に基づいて食品づくりを行なっており、食品添加物を使用せずに、安全安心な食品を製造・販売しております。磯部理念についてはこちらをご覧ください。

壽屋のちらし寿司用・・・赤かぶ漬、いぶりたくあん(きざみ)、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢
こちらの商品でチラシ寿司を作りましょう!
作り方
赤かぶ漬を細かく刻み、いぶりたくあん(きざみ)、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢を炊き上がったごはんに混ぜ込む。(一緒に混ぜ込む漬物に味がしっかりついているので、寿司酢として使用する本格醸造りんご酢は特に調味料は入れない) 炒り卵と、彩りにさっと茹でたインゲンなどで飾って出来上がり。
(商品内にも漬物チラシ寿司のレシピをおつけいたします)

甘酒
壽屋のロングセラー「わらわら飯喰は」に使用する麹と、もち米と水のみで作りました。食品添加物はもちろん、砂糖も一切使用せずに、おどろくほど自然な甘さを出すことに成功しました。本物の証拠に麹ともち米のつぶつぶはそのままに。見事な麹の風味とまろやかな甘みをご体感ください。
・アルコール分0%
・お好みで2倍程度に薄めてかきまぜながらお召し上がり下さい。マグカップに注いでレンジにかけるだけで、お手軽に出来上がります。
(甘酒レシピ付き)

茜姫ひとつぶ
太陽の恵みを存分にいただいて完熟した梅の自然の良さを充分に引き出すために、食品添加物は一切使用せずに、砂糖とりんご酢、ほんの少しの塩のみを使って丁寧に手作業で漬け込みました。ピンクの袋に入った「ひとつぶ」ぱくっと一口で召し上がっていただけれる大きさです。おひな祭りのお菓子にもぜひどうぞ!

大石田町
最上川千本だんごさんの「くじら餅」
明日固くなるだんごで大人気の行列の絶えない超有名店です。「久しく良く持つ餅」と書いてくじら餅。保存食として、昔から食べられてきました。もち粉に水、砂糖を入れて練って蒸し上げ、くるみをたっぷりトッピングしたもので、醤油味と塩味の2種類です。雛菓子と一緒に「くじら餅」を雛壇の前にお供えし、春の訪れを祝ったそうです。先代から受け継いだ作り方を守り、食品添加物を一切使用していませんので、賞味期限内でも固くなる場合もあります。電子レンジで温めるとふんわり柔らかさが戻ります。焼いて食べると香ばしさがさらにアップして、おいしくお召し上がりいただけます。


山形市
戸田屋正道さんの「菜の花しぐれ」
現在は三代目健志さんが先先代からの製菓技法を守りつつ、時代にあった菓子を創造し続ける和菓子店です。季節ごとのフルーツを包み込んだ大福も大人気です。昨年末には、新店舗での営業もスタートし、今最も勢いにのるお菓子屋さんです。菜の花しぐれは、卵の黄身を練りこんだ餡に刻んだ菜の花を混ぜ込み、蒸してひび割れを入れた春らしいお菓子です。

「おうちでおひな祭りセット」説明動画
山形県村山地方のお雛様について、磯部理念について、セット内容について、大石田町千本だんごさんについて、山形市戸田屋正道さんについて、壽屋の茜姫について、つけものちらし寿司の作り方をまとめています。 お時間のある方、どうぞご覧くださいませ!
発送日限定商品 : 3月1日発送(2月22日ご注文締切)
- 内容量
- 茜姫ひとつぶ×2粒、赤かぶ漬、いぶりたくあん(きざみ)、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢150ml、甘酒、菜の花しぐれ×2個、くじら餅200g(醤油・塩)、漬物ちらし寿司レシピ付き
- 保存方法
10℃以下で保管してください。
- 賞味期間
- 菜の花しぐれ…賞味期間14日、くじら餅…賞味期間7日
野守の宿お雛様展示のご案内
2023年2月11日~4月3日(入場無料)
東根市神町の武田家(壽屋女将の実家)に伝わる290年ほど前の享保雛をはじめとして、東根市の旧家に伝わるお雛様や近隣の市町村の親戚筋の明治・大正・昭和の時代のものなど、各家族で大切に保管されてきたお雛様10基ほどを展示。
50セット限定 3月1日発送限定
磯部理念に基づき食品作りを続ける3つの小さな企業がここに集いました。
茜姫ひとつぶ×2粒、赤かぶ漬、いぶりたくあん(きざみ)、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢150ml、甘酒、菜の花しぐれ×2個、くじら餅200g(醤油・塩)
菜の花しぐれ…賞味期間14日、くじら餅…賞味期間7日
お届け日指定不可となります
他の商品を同梱の場合は一緒に3/1発送となります